投稿者: kikaku

  • アメリカ大統領選挙

    いよいよ、アメリカ大統領選挙です。
    ヒラリーとトランプとの戦いです。
    少しだけ、ヒラリーが優勢らしいです。
     
    FBIのメール事件などを見ると、トランプが善戦しているというよりも、ヒラリーを大統領にさせたくないという力が大きいのではないかと思います。
     
    ヒラリーが大統領になっても、ヒラリーを支持していた人たちの思い通りに物事はうごかないかもしれません。
    日本の立場からみると、TPP、9条改正などが思ったとおりには進みにくくなるのかもしれません。
    トランプが大統領になった場合は、市場が荒れと思います。(一時的でしょうが)
    今回は、アメリカ大統領選ですが、色々と世界の流れが変わっているのを実感させられます。
     

  • 外壁タイル(ブリック)の例

    外壁タイル(ブリック)の例

    タイルの外壁工事を行いました。
    タイルは、アドヴァンのメーカーのものを使用しました。
     
     

    ドイツ製のものになります。
    アドヴァンのタイルは他のものも使ったことがありますが、ものが良いと思います。
     

  • タワーマンションの税改正

    タワーマンションの固定資産税の見直しがされるとのことです。
    高いところほど、固定資産税が高くなるとのことです。
    私の意見だと、
    固定資産としては、高いところも低いところも価値は、あまりかわらないと思います。
     
    高いところの方が景色が良い、日当たりが良いということはあるかもしれませんが、地面からの距離は遠くなります。
    あまり、地面からの距離を意識している方はいないと思います。(駅からの距離を意識しています。)
    しかし、何かのきっかけで、地面からの距離を意識する機会ができると思います。例えば、震災、水害など。その時、地面からの距離がどの程度離れているのが、良いのか、考える時がくると思います。
     
    タワーマンションの適正価格がわかるのは、まだ先になると思います。その時、また、税制の改正が行われると思います。
     

  • 美容室店舗のおしらせ

    町屋駅徒歩5分のところで、広さは14坪になりますが、美容室の店舗が空き予定となります。
    賃料は15万円、礼金2ヵ月、敷金2ヵ月になります。
    ご興味ある方は、お問い合わせください。
    お待ちしています。
    03-3892-1421
     

  • MindHill プリントTシャツのお店

    プリントTシャツを行っているお店のご紹介です。
    千代田線町屋駅徒歩4分のところにあります
    消防署などのTシャツも作成しています。
    1枚から、オリジナルTシャツをつくれるのが売りです。
    ホームページには面白いブログものせています
    詳しくしはこちらからどうぞ
     

  • センターまちや1702号室の内覧写真

    センターまちや1702号室の内覧写真になります。
     

     

     
    南東の角部屋になります。
    バルコニーが各部屋にあります。
    スカイツリーがバルコニーから見えます
     
     
     

  • 賃貸貸家のお知らせ

    賃貸物件のおしらせでご紹介した物件ですが、写真や動画を新し追加したので、掲載いたしました。
    駐車スペース付になりますので、ご覧ください。



     

  • 新築物件の紹介

    荒川区町屋2丁目に新築物件が予定されています。
    借地権で、借地面積が101.23平米、建物面積が72.80平米です。
    お気軽にお問い合わせお待ちしています。

  • 中古物件のすすめ

    中古物件のすすめ

    中古物件を購入したときに考えなければいけない一つとして、デザインがあります。
     
    中古物件は古くて汚いというイメージがあります。
    新築物件と比較するとなおさらです。
     
    古くて汚いというイメージを変えてくれるのがデザインになります。
     
    人が住むのですから、イメージが大事になります。
    周りにも良いイメージを与えたいものです。

    リフォームとデザインについて

    建築の場合のデザインは幾何学的なデザインになると思います

    特に構造的、機能的なデザインが最初にあるべきだと思います

    構造的なデザイン

    築年数の古い物件をリフォームする場合は、壁をなるべく残すようにしたいと思っています。

    限られた予算でリフォームするのですから、あまり、無理なリフォームは進めないように考えています。