-
荒川区町屋のツタヤの後は?
以前ツタヤが町屋の駅前にありましたが、閉店となりました。 尾竹橋通りをはさんで、サンポップまちやの反対側になります その跡地にマンションが建設されました 町屋駅前のマンションです。その、1階、2階には商業施設が入ります […]
-
荒川区墨田川ハザードマップ
ハザードマップはこちらからどうぞ 洪水になった時どのくらい浸水かるかがわかります。作成日は、平成28年5月、国土交通省が作成いたしました(2022/4/1現在)。その後も堤防工事などが行われて、ハザード対策はおこなわれて […]
-
荒川区の桜
荒川区の桜の写真をいくつか載せました。 荒川区は桜の綺麗な街です。大きな公園があります。 桜の花が咲く時期は短いです だからこそ、美しいのかもしれません 荒川自然公園 原公園 荒川遊園地 が大きな公園です 荒川区の小学校 […]
-
朝日屋豆腐店の豆乳(とても美味)
弊社事務所の1階にある「朝日屋豆腐店」さん。 町屋には他にも3店舗あり、地元でとても愛されているお豆腐やさんです。 このお店の豆腐はもちろんのこと、豆乳もとてもおいしいです。味が濃いです。 最近はなかなかお豆腐やさん単独 […]
-
ツタヤついに閉店
ついに、荒川区の町屋駅前にあるツタヤが閉店しました。 時代の流れを感じます。 インターネットが原因だと思います。 とはいえ、 5年前は、インターネットどこ吹く風 ツタヤは元気ですと感じていました。 しかし、ついに閉店とな […]
-
荒川区はカラオケの街??
荒川区はシルバー(高齢者)のカラオケに力をいれている街として有名です。 カラオケ大会やピアノで歌うカラオケ教室などを開催しています 練習しているだけあって、高齢者の皆様は、カラオケがうまいです。 また、今度、町屋の商店街 […]
-
今週の土日は都電バル
今週の土曜日、日曜日に都電バルがあります。 都電バルとは?飲み歩きができるのです。加入店は700円支払うとセット料理がでるみたいです? 得か損かはわかりません バッチを買うのに700円、事前だと500円かかります。 ちょ […]
-
今年もばらの市に行きました
今年で11回目のばらの市 今年も行きました お昼ぐらいの写真です。 午前中に比べると空いています。 ばらは、まだありましたが、もうすぐなくなりそうです。 今年は3鉢購入です 生きは良さそうです。 残りはもう少なそうです。 […]
-
東京23区で一番住みやすい街、町屋になりました
町屋が東京23区で一番住みたい街になったんだね。とお客様から言われました。 嘘でしょう? 私の反応です。 東京23区で住みたい街といえば、吉祥寺、目黒、代官山ではないのでしょうか? 町屋が一番?! 荒川区のなかで一番住み […]
-
平成31年4月30日
本日平成最後の営業 皆様、こんにちは。10連休の4日目、いかがお過ごしですか? ついに31年続いた平成の時代が終わりを迎えようとしています。平成元年の私的な出来事といえば小学校入学ですね。靴下のリボンがかゆくて式の間モゾ […]
-
町屋駅 徒歩6分/貸店舗/2019年7月末退去予定/業種問わず
町屋三丁目貸店舗 7月末退去予定 (2019/4/27現在) 賃 料 面 積 交 通 40万円 96.54㎡ 千代田線町屋駅徒歩6分 尾竹橋通り沿いにある店舗です。飲食可です!! ■■町屋駅か […]
-
賃貸マンション/千代田線町屋駅徒歩3分/2DK/賃料72,000円
エンゼルハイム 空きあり (2019/4/27現在) 賃 料 間 取 交 通 7.2万円 2DK 千代田線町屋駅徒歩3分 千代田線町屋駅から徒歩3分の分譲賃貸マンション ■■千代田線町屋駅から […]