タグ: 賃貸

  • レオパレス21の違反建築

    レオパレスが騒がれています。
    去年の5月頃に騒がれた事件ですが、それがまた、騒がれています。
    去年の5月頃に対策を行っておくべきでした。
    なぜ、手抜きをしたのかは、よくわかりません。
    工事費用をそれほど安くすることは、出来なかったと思います。
    結果として、違法建築物を作ってしまったので、レオパレスは言い訳をしませんでした。工事会社、下請けの責任にはしませんでした。
    去年の5月から改修工事をすすめておけばよかったと思います。
    レオパレス21が1996~2009年に建てたアパートが建築違反(界壁がないとのこと。)の疑いがあるらしい。

    界壁がないというのは、施工の順番から考えると、最初からつくるつもりがなかったのではないかと疑わしい。(安全性については、レオパレスは問題ないと言っている。)

    界壁について

    下記は界壁のイラストになります

    天井を突き抜けて壁にすることで、防火性、防音性が高くなります

    最近の賃貸物件の傾向

    今、賃貸物件のトラブルニュース(かぼちゃの馬車)があります。
    利益追求と安全性は相反するが、建物関係の仕事は安全性を追求しなければいけないので、難しいです。


    5ちゃんねるより抜粋

    【経済】レオパレス、建築基準法違反発覚 防火や防音効果を備えた壁がないなど…3万棟超を調査へ★2

    ×意図的な手抜き工事
    ○採算的な手抜き工事

    大抵そうだから。

    自分が住んでいる所がレオパレスかどうかって
    どうやったら わかるんだろう・・・・・
    そりゃオーナーが金を出さないんだもん仕方ないじゃん
    実質検査スルー大臣の任命責任に及ぶぞ!

    意図的でない・・・  全て同じ施工業者なんですか?
    施工業者が違うとしたら、なぜこんなに多くの違法建築がレオパレスさんに起きるのですか?
    オーナー側からの集団訴訟に
    株主側からの集団訴訟
    まぁ耐えきれんわな

    レオパレスは隣のトイレットペパーを使う「カラカラ」と言う音も聞こえる。
    宅配便がピンポンと来ると両隣も出てくる。
    はっきり言って隣の音はすごく良く聞こえる。
    アパート借りる時はレオパレスを外す。
    壁が薄いのは
    その方がコストが安くなるから

    違法コストカッターが
    人間を不幸にする

    俺の住んでるアパートが家賃値上げとか言ってきたが築30年以上経っていて耐震基準を満たしていない事を理由に断りたい。

    すべて建て替えになるだろうから
    莫大な費用がかかって
    倒産するかもしれないね
    隣の部屋でゆで卵に塩かける音が聞こえる
    って言ってたな
    また法改正になって、界壁の施工段階で現場検査をさせるようになるのかな。
    写真だと使いまわしたりできるしねぇ…。

    昨日ガイアでやってた界壁だろ
    まぁ小屋裏直すだけでも相当大変だろうが

    うん。でもしっかり負担請求しないと修繕はオーナー持ちとか平然と言ってくる。
    知らないと応じる羽目になるので注意喚起した。

    隣の奴がオッケーGoogleって言ったら俺のスマホが反応w

    レオパレスに住んだやつは1年持たずに出ていったな
    あそこは人の住む場所じゃないってさ

    レオパレス物件はわざわざレオパレス店舗行かないと借りれないと思うけど…

    あれは直に見積もり取っただけだろ
    しかし屋根だけで千万、建物全体で4千万の補修費
    っていくらなんでもボッタクリ過ぎだけどな

    材料費100万人件費300万ていどだぞ

    シェアハウスといいこれといい不動産トラブルが表に出てきたな
    バブル弾けそう

    図面に防火壁がなかったら建築申請通らねえから

    図面には描いといて、作らなかったってこと?

    レオパレスの壁の薄さは誰でも知ってるけど
    違反してたとはwって今までよくバレなかったなw

    それ大家さんは本当は建て替えしたいんじゃないの?
    でもモメて退去費用払うハメになる前に自主的に出てくように仕向けてるのでは

    この前の実在事務所の建築士になりすましが発覚したじゃない
    あれも提出・訂正・受け取り時に本人確認するようになるだどうだ言ってるから
    指定中間検査行程追加あるかもね。

    俺生活にギリギリ支障出るレベルの難聴なんだけど、今まで集合住宅で生活音聞いたことないし
    レオパレスも住んでみたけど全然問題無かったわ
    多分レオパレスにも格があるんだと思う

    広瀬すずがCMやってるとこ?

    これ確認申請は外部の設計事務所に委託して
    実際の設計図、施工図はレオパレス側で書いてるので界壁のことよくわかってなかったとか
    冗談と思われるかもしれないけどたまにあるんだぜこんなことw

    わざわざ三角屋根にせんかったらいいのに。
    見た目の印象だけ良くしたかったのか。

    図面に書いて申請通して
    施工で意図的に防火壁抜いたら

    学生向けの寮みたいなアパートのイメージがある
    それか短期単身赴任用の

    139名無しさん@1周年2018/05/30(水) 12:05:59.14ID:X+Y9VIw20
    確認申請では寮として出し、実際には賃貸住宅

    界壁が無いのはこれだな

    ソース http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527646683


  • 新築物件の投資利回りは ?%

    新築物件の利回り率

    新築物件の利回りで多いのは5%です
    6%の利回りはほとんどないです。
    なぜ、6%の新築物件の利回りはないのでしょうか?
     
    荒川区の相場を調べに、銀行、不動産業者さんがよく、当社に来ます。
    新築アパート業者さんも多いです。
    その時、大体の利回り率を教えてもらいます。
     
    新築賃貸物件の利回り率は、大体5%が多いです。
     
    5%で売れるのに6%の利回りにする業者はいないからです
    日本では、利回り5%は低いと思われがちですが、タイのお客さんに聞くと、5%の利回りは高いらしいです。
     
    今、投資物件は世界が相手です。
    日本の人が買わなくても、世界の誰かが買えばよいのです。
     

    中古物件との比較

    中古物件の利回りは5%~10%超と幅が広いです。
    新築物件より中古物件のほうが利回りではお得です。
    築年数が古いと再販しにくくなるので、注意が必要です
     

    今後の不動産市場の課題

    不動産の売買をしにくくしているのが、短期譲渡所得税(利益の40%)です。
    この短期譲渡所得税の税率がなくなれば、不動産市場は活発化します。
     
     
     
     

  • 悩み事・トラブルの項目

     
     
    サブメニューにトラブルの項目を加えました。
    HOMEのボタンの下のカテゴリーになります。
     
     
    賃貸、売買についてのトラブルやリフォームの時におきたトラブルなどをまとめました。
    全てが体験したわけでなく、聞いた話なども載せてあります。
    結構、自分自身でも悩んだところも掲載してあります。
     
    ちょっとした参考になればよいかなあと思います。
    https://kikakukan.biz/category/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%83%BB%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E6%A6%82%E8%AB%96/trouble/
     

  • シェア物件(兄弟・姉妹)可能な物件をさがしています

    下記の物件をさがしています。
    千代田線町屋駅 徒歩10分くらいで、間取りは、2K、賃料は8万円くらいの賃貸物件をさがしています。
    もし、希望に沿うような賃貸物件をお持ちの大家さんいましたら、当社にご紹介させていただければと思います。
     
    もちろん、大家さん直接でなく、不動産業者さんからご紹介いただいてもかまいません。
     
    よろしくお願いいたします。

  • 賃貸戸建マンション ピアノ、ワンちゃん、猫ちゃん相談可

    楽器、ペット相談可賃貸物件

    千代田線町屋駅徒歩1分
    賃貸マンションでペット、楽器相談の戸建風マンションになります。
     

    楽器相談可

    ピアノは基本okです。ガンガンやる場合は相談になります。実際グランドピアノを弾いていた入居者さんいます。
     

    ペット相談可

    ワンちゃん、ネコちゃんも基本OKです。
    ワンちゃん2匹飼っていた入居者さんもいました。
    大型犬とかの場合は相談になります。
     

    タイル張りで豪華です。

    外観もタイル張りで豪華です。内装も豪華です。しかも、駅徒歩1分です。
     

  • 町屋駅近!女性限定ペット相談可の1K賃貸

    ペット相談の1Kの賃貸マンションです。

    物件は町屋駅より徒歩5分のところにあります

    内装もきれいです。
    ペット相談可とはうれしいです。(敷金+1ヶ月)
    賃料は6.5万円になります
     女性限定になります

    酵素風呂サービスもあります

  • 賃貸空き予定物件 ペット、楽器、相談可

    1LK戸建て物件でペット可、楽器相談可の賃貸情報(予定)です。
    賃料は11万円を予定、礼金1ヶ月、保証金4ヶ月になります(予定)
    (駐車スペースは違う方がつかっています。)
    6月中頃から賃貸予定となっています。
     

    ピアノなどの楽器が相談可となっています。
    音の問題がありますので、近隣の人からクレームがありそうな場合は、NGになります。
    でも、楽器可の物件はあまりありません。
     
    楽器相談可で探している方いましたら、この物件良いのではないでしょうか。

  • 賃貸物件のお知らせ

    賃料3.5万円の賃貸物件のお知らせです。
    賃料3.5万円、敷金1ヶ月になります
    部屋は6畳と4.5畳になります
    部屋は白色できれいです
    流しもおしゃれな感じにしあがっています

     

  • 介護事務所・ディサービス・学習塾 等の開業・店舗・事務所・倉庫 (約200㎡)

    荒川区東尾久6丁目 テナント・貸店舗・事務所・倉庫

     
     

     
    荒川区の町屋、荒川、東尾久エリアに貸店舗・事務所・倉庫を募集しています。
    専有面積 214.87㎡
    本物件は、介護事務所、ディサービス、学習塾、美容室などに最適な物件です。
    床面積 200㎡以上の賃貸物件になります。

    介護事務所として、良いと思います。
    面積として大きいです。
    倉庫としても大きいです。
    飲食店、スーパーなどは不可になります。
     
     

    (さらに…)