タグ: 賃貸

  • 賃貸物件の情報更新しました。

    店舗物件1、賃貸物件2更新しました。

    いろいろな空物件情報を載せています。
    リーフハイツ西日暮里、薄井邸、エーデルハイムサカイなどを更新しました。
     
     

  • 賃貸店舗の空予定物件について

    町屋1丁目に賃貸店舗、事務所の空き予定があります。
    賃料は10万円予定です。
     
    詳しくは、また、掲載いたします。
     

  • [賃貸マンション] 荒川区東尾久 1LDK 賃貸マンション U邸3階部分

    薄井邸3階部分

    静かなところになります。
    広々としたリビングダイニングです。
    和室は6畳になります。
    オートバスなどの設備がついています。
     
    物件概要は下記になります
    ■物件概要
    所在地 荒川区東尾久2-5-6
    賃 料 75000円
    礼 金 1ヶ月
    敷 金 1ヶ月
    詳しくはこちらからどうぞ

  • 賃貸物件 賃料8万円 花の木幼稚園近くの「花の木貸家」

    賃貸物件のお知らせです。
    花の木貸家になります。
    2DKの賃貸住宅になります。

    賃料は8万円になります。
    オートバス、トイレ、風呂別などになります。
    日当たりは良いです。
    詳しくはこちらからどうぞ

  • マイナンバー制度と大家さんと税金

    マイナンバー制度導入により、税金面でいろいろと大家さんも考えることが増えそうです。
    税務署では、いろいろな相談が多くて、パンクしています。
    今、相談に行っても受付は来年になってしまうそうです。
    個人の方も深刻しなければならない時代になりました。
    賃貸を事業として行っている大家さんはきちんと申告している方が多いですが、昔の大家さんなどは、申告していない方がいるらしいです。
    しかし、これからはきちんと申告しなければならないです。
    そのような意味ではマイナンバー制度は公平性を保つことで良い制度なのかもしれません。
    (もちろん、悪用される危険性、プライバシーの心配ごとはいろいろあると思いますが。)
    では、大家さんの対策としてはどうしたらよいでしょうか。
    まずは、税金について、勉強することだと思います。
    税制度は、届け出をするといろいろと免除される仕組みがあります。
    ただ、いろいろと多すぎて、税理士でもわからないことがあります。
    だから、大家さんが勉強するしかないのです。
    そして、税理士に相談するのが良いでしょう
    もし、あなたが大家さんでこれから税金を勉強するなら、消費税、減価償却から始めるのが良いでしょう。
    次に相続税になります。
    私は。税金についてプロではありませんが、それでも、不動産屋さんからの視点で、税金について考えつくことはいろいろありました。
    そして、税理士に色々と相談するようにしています。(却下になることは多いですが)

  • 賃貸物件の募集

    現在、賃貸物件が不足しています。
    空室などでお困りのオーナー様がいらっしゃいましたら、是非、ご連絡ください。
    ご連絡お待ちしています。

    空室が決まらないのには理由があります。
    リフォームかける前でしたら、いろいろな賃貸企画を行えますので助かります。
     

  • 賃貸マンション 3LDK物件募集中

    3LDKの賃貸物件を募集しています。もし、空いている部屋などお持ちの大家さんからのご連絡お待ちしています。
    また、最近は、賃貸物件が値引きしている情報が入ってきています。家賃設定など心配なオーナー様もお気軽にお問い合わせください。
     

  • 中古住宅(戸建5DK) /1120万円/建物付借地権

    5DKの中古住宅です。『建物付借地権 1120万円

    リフォーム次第では、2世帯住宅にもなります。

    ■物件概要

    ■所在地. 荒川区東尾久6丁目
    ■交 通. 千代田線町屋駅徒歩12分
    ■間 取. 5DK
    ■価格. 1120万円
    ■借地料. 11,514円
    ■期間. 1ケ月/1ケ月
    ■敷地面積. 約50.43㎡
    ■建物面積.  約91.29㎡
    ■構 造. 木造
    ■築年数 昭和56年
     

    (さらに…)

  • 賃貸物件の動きが早いです

    10月は賃貸物件の動きが早かったです。
    通常、早い時期は12月から2月です。
    しかし、今年の10月は賃貸物件の動きが早かったです。
    賃貸物件の動きが早いというのは、解約が多く、成約が多いということです。
    なぜ、賃貸物件の動きが早かったのか、理由はよくわかりません。
    8月が賃貸物件が動かなかったので、その反動かもしれません。
    理由については、少し考えてみたいと思います。