今、住宅ローンが”あつい”です。
無担保、建蔽、容積オーバーでも、ローンが組める金融機関があります。
今まで、中古住宅、借地物件を買うのに悩まれていた方、今、チャンスが来ました。
不動産購入が熱いです。
私は新築物件よりも中古物件をおすすめしています。詳しくこちらからどうぞ
カテゴリー: 住まいについて
住まいについての購入方法や住まいの悩みなどについてまとめています
-
中古住宅、借地物件の住宅ローンについてのニュース
-
建て替え不可の敷地について
建て替え不可の土地を購入したらどうかの相談を受けました。
相談者は大学時代の先輩になります。
都内で40坪くらいの古家(築50年くらい)の土地を購入していいものかどうかの相談でした。
金額が安ければ、進める場合もありますが、今回は、
①先輩の年齢(まだ若い)、
②他にも不動産を所有している、
③サラリーマンである
ことなどを考えると、購入しないことをすすめました。(もし、購入するならば仲介を依頼されるかもしれませんが、)
理由として一番大きいのは、将来の転売になります。
サラリーマンであるため、転勤、転職などで引越しする可能性が高い。その時に転売できるかどうかが大きな問題です。築の古い戸建では、賃貸として収益はあまり望めません。(駅近くなら良いのですが・・・)
住居を購入する際、転売を考えないお客様がいますが、一生転売しない人はあまりいません。不動産は資産的な要素が大きいと思います。(都内を対象にしての内容になります)
-
駐車場の電動シャッター、少しづつしか動かなくなった
駐車場の電動シャッターが少しづつしか動かなくなりました。少し動いては、止まり、少し動いては止まるという現象です。
シャッターの修理に来てもらいました。原因がわかりました。
原因はマイクロチップの故障でした。
業者の点検の仕方ですが、最初に電池の交換、2番目にセンサーの確認、3番目にシャッターの中に埋め込まれているマイクロチップの確認でした。
今回の原因は昨日の豪雨で、マイクロチップが故障してしまったみたいです。
電池の交換が原因の場合は電池の交換するだけなので、残念です。
三和シャッターになります
センサー部分になります。大雨でセンサーがダメになったみたいです -
猫の糞尿で悩んでいます。コンクリート内しないでなんとかしたい。
猫の糞尿対策としていろいろ試していますので、ご紹介します。
効果なしのもの。商品の写真などは後日アップします。- 購入したものとして、猫を近寄らせない、薬をまきましたが、効果なし
- 猫が通るとあしが痛くなりそうなマット
- 猫のきらいなにおい、レモン、生姜系のもの。
そんなもので縄張り解消しないのでしょうか?
他にも色々とためしていきたいと思います。
-
バラを育てよう
荒川バラの市でとてもいい苗を購入できるので、初心者ながら頑張ってバラを育てております。
下の写真はバラの市の写真です。バラを育てることは難しいとよくブログを拝読すると書かれておりますが、実際難しいです・・・。昨年購入した4鉢のうち、今年は2つしか花をつけず、結局一つは根が腐ってしまいました。まあ去年は初心者でバラ専用の鉢を使用しなかったことも、問題の一つです。剪定の仕方も、よくなかったのかもしれない。
今年は去年の鉢に加えて4鉢増えたのでバラ専用鉢を購入することにしました。
「リッチェルバラ鉢10号」。こちらはとてもいい鉢でこの鉢に移し替えてからとてもバラが元気に育っています(^0^)
我が家は楽天で品物を購入するときは最安値のお店を探し送料もかからないように購入するのですが、今回とてもいいお店を発掘。実際購入後一つ追加で必要となり近所のホームセンターで同じものを購入したら約100円ほど違いました。
その店舗名は「悠彩堂」さん。http://www.rakuten.co.jp/yusaido/9鉢購入したから?サンプル肥料もおまけしてくれました。
もしリッチェルのバラ鉢を購入したい方、おすすめです! -
住宅ローンについて
「不動産購入と住宅ローンについて」
不動産購入時に、あたまを悩ますのが住宅ローンだと思います。年収、自己資金、支払遅延など住宅ローンの審査を通すのはむずかしいことだと思います。一か所の金融機関が通らないと、審査情報がながれて他の金融機関が通りにくくになるとよく聞きます。しかし、ある金融機関で通らなくても、他では通ったということがありました。いろいろと金融機関の情報をあつめるのも大切なことだと思います。