ホテルライクな日常を、町屋で。
白を基調にした、上質で静謐な暮らし
東京メトロ千代田線「町屋」駅から大手町へ直通、東京駅へもスムーズにアクセス。
さらに京成本線で「上野」、「成田空港」へも快適アクセス。
都電荒川線を利用すれば下町情緒漂う街並みも気軽に楽しめます。
都市の利便性と自然のやすらぎが両立する贅沢なロケーションに、
1フロア1住戸・三面開口の独立空間を実現した「ブラン町屋」が誕生しました。



東京メトロ千代田線「町屋」駅から大手町・東京駅へ直通、京成本線で「上野」や「成田空港」へも快適アクセス。
さらに都電荒川線を利用すれば、風情ある下町の街並みも身近に楽しめます。
徒歩圏には「荒川自然公園」や「隅田川」の潤い豊かな景観。
都市の利便性と自然のやすらぎ、その両方を享受できる贅沢なロケーションに誕生したのが 「ブラン町屋」 です。
建物は白を基調とした洗練されたデザインの3階建て。
耐震等級3(最高ランク)を取得し、大規模地震にも強い安心の構造を実現しています。
また、1フロア1住戸・全戸角部屋設計によりプライバシーを確保しつつ、三面開口がもたらす光と風の心地よさを最大限に活かしました。
住戸は全3戸、それぞれが異なる個性を持ちます。
〈庭付き感覚で暮らせる1階〉、〈三面採光を確保できる2階〉、〈書斎スペースを備えた開放的な最上階〉――多彩なライフスタイルに応えるラインナップです。
さらに、浴室乾燥暖房機・三面鏡洗面台・ウォークインクロゼット・IHシステムキッチン・防犯カメラ・オートロックなど、ホテルライクな住居設備を標準装備。
共用部には宅配ロッカー・屋根付自転車置場を備え、日常をしっかりとサポートします。
玄関はディンプルキー・ダブルロック・TVモニターホンで防犯性を強化。
窓は複層ガラス+シャッター雨戸を採用し、断熱性と安全性を両立。
浴室はオートバス+浴室乾燥機+追焚き機能を完備し、洗面にはシャンプードレッサーを導入。
キッチンは スライドドアのIHのシステムキッチンで調理の効率性と快適性を高めました。
全戸にエアコン・LED照明を設置し、快適な暮らしを提供します。
「ブラン町屋」は、デザイン性と機能性を兼ね備えた、次世代型の都市型レジデンスです。
共用設備
- 宅配ロッカー
- 集合ポスト
- 防犯カメラ
- モニター付きオートロック
- 屋根付自転車置場
- 都市ガス・公共下水・東京電力
- TVアンテナ(UHF)




ブラン町屋 101号室(1階住戸 55.74㎡)
テラス感覚で暮らす、やすらぎの1階住戸

住居設備
- 玄関:ディンプルキー、ダブルロック、TVモニターホン
- 窓:複層ガラス、シャッター雨戸
- 浴室:オートバス、浴室乾燥機、追焚機能
- 洗面:シャンプードレッサー(三面鏡収納)
- トイレ:ウォシュレット
- キッチン:対面式IHシステムキッチン
- その他:AIエアコン設置、LED照明



ブラン町屋 201号室(2階住戸 61.99㎡)
三面採光。働くと暮らすを両立する2階住戸

住居設備
- 三面採光の2LDK
- 玄関:ディンプルキー、ダブルロック、TVモニターホン
- 窓:複層ガラス、シャッター雨戸
- 浴室:オートバス、浴室乾燥機、追焚機能
- 洗面:シャンプードレッサー(三面鏡収納)
- トイレ:ウォシュレット
- キッチン:対面式IHシステムキッチン
- その他:ウォークインクローゼット、AIエアコン、LED照明


ブラン町屋 301号室(3階住戸・最上階 61.99㎡)

書斎+2LDK 開放感を独り占めする最上階


住居設備
- 最上階バルコニー
- 玄関:ディンプルキー、ダブルロック、TVモニターホン
- 浴室:オートバス、浴室乾燥機、追焚機能
- 洗面:シャンプードレッサー(三面鏡収納)
- トイレ:ウォシュレット
- キッチン:対面式IHシステムキッチン
- その他:シューズクローゼット、AIエアコン、LED照明
■ 物件概要
- 所在地:東京都荒川区町屋三丁目1233番3,4
- 構造:鉄骨造 3階建
- 延床面積:207.28㎡
- 専有面積:
1F 55.74㎡/2F 61.99㎡/3F 61.99㎡ - 確認済証交付日:令和6年10月31日
- 住宅性能評価書交付日:令和6年11月22日
- BELS評価書交付日:令和6年12月5日
■ 住宅性能評価
- 耐震等級3(最高ランク):大規模地震にも強い構造
- 劣化対策等級3:75〜90年の長寿命設計
- 断熱等性能等級6:快適な室温を維持
- 一次エネルギー消費量等級6:最高ランクの省エネ性能
- BELS評価★★★★★(BEI値0.65、省エネ基準比35%削減)
- ZEH水準クリア:環境に配慮した先進仕様
- ホルムアルデヒド対策(F☆☆☆☆相当):健康に配慮
- 高齢者配慮対策等級4:バリアフリー設計