窓ガラスの種類

最近では、窓にも種類が増えてきました。
今回は、窓に使われているガラスについて
 
一般的なガラスは、①フロートガラスと呼びます。普通ガラス、透明ガラスと呼ばれています。
 

網入りガラス

次にガラスの中に網の入ったガラスを②網入りガラスと呼びます。火災の時にガラスが割れ飛ぶのを防ぎます。防火地域などで使われています。
網入りがラスは、中に鉄網がはいっているので錆びたりして、ひび割れを起こします。また、鉄とガラスの膨張率が違うので夏場など、鉄やガラスが膨張すると割れます。(熱割れ)
(鉄筋コンクリート:鉄とコンクリートは膨張率がほぼ同じです。)
 
ガラスが熱で割れるのは、熱をうけるとガラスの表と裏の膨張率が違うので、割れてしまいます。ガラスの膨張率を低くしたものを③耐熱ガラスと呼びます
 

強化ガラス

ガラスを割れにくくしたのが、④強化ガラスになります。ガラスを圧縮してつくります。強化ガラスが割れるときは、粒上になってわれます。また、強化ガラスは現場では、絶対切断することが出来ないため、作成するときの寸法は重要です。
 

耐火ガラス

耐熱ガラスと強化ガラスの性能を持ったのが⑤耐火ガラスになります。美容院などでみかけるガラスです。防火地域でも網がはいっていないガラスになります。
 

合わせガラス

防犯の面で活躍するのが、⑥合わせガラスになります。合わせガラスは、ガラスとガラスの間に中間膜をはさみ接着したガラスになります。中に特殊フィルムをはさむことにより、ガラスを割りにくくしています。また、防音効果もあります。
 

ペアガラス

⑦ペアガラスはガラスとガラスの間に空気層(6mm程度)を設けたガラスになります。断熱効果があります。防音効果は、合わせガラスの方があります。
合わせガラスとは違います。ペアガラスはイメージとしては2枚のガラスになります。
 

low-eガラス

⑧low-eガラスは遮熱、断熱効果のあるガラスです。ペアガラスに似ています。ガラスとガラスの中間層に金属low-eを貼ることにより、断熱、遮熱効果を高めます。low-eが室内側の時には断熱、外側の時は遮熱効果があります。