2つの前面道路に面する土地の査定方法

角地などの場合、前面道路が2つあります。

この様な場合の査定方法を説明します。

上の図の様に前面道路がある場合
まず、基準の前面道路を決めます。
100千円と250千円、どちらを基準にしたらよいのでしょうか?
高く売りたい場合は、250千円、安く解体場合は、100千円です。
でも、どちらで計算するのが正確なのか?
 
路線価の計算では・・・・
一般的には、価格の高いほうになります。今回ですと、250千円/㎡になります
前面道路の路線価格が高い方を基準(正面路線)とします。
前面道路の路線価の低いほうを側方路線になります。
係数は下記の通りです

係数は0.08になります。
 
今回の土地の形状としては、間口の狭い土地になります。
奥行補正がかかります
係数は下記の通りです
係数は0.98になります
 

角地などの査定方法

実際に計算してみます
土地の面積が60㎡なので、
A、60㎡×250千円/㎡=15000千円=1500万円となります。
奥行補正 150×0.98=147万円
B、60㎡×100千円/㎡=6000千円=600万円
600万円×0.08=48万円
1500万円+48万円=1548万円
となる
 
角地の影響は路線価からの計算では、思ったよりも大きくないという風に感じます。(私だけでしょうか?)