築年数の古いマンションは、漏水事故の注意が必要

築年数の古いマンションは水漏れ事故に注意

 築年数の古いマンションでは、水漏れに気をつけなければいけません。特に、給水管に気を付けなければいけません。水漏れ事故にあった方は少ないと思いますが、不動産の仕事をしていると漏水事故に出くわすことがあります。対応が難しいです。漏水事故はなぜおこるのでしょうか?

給湯管による漏水事故

よく、漏水事故で騒ぐ原因で多いのは、給湯管による事故になります。お湯の管から水が漏れる事故です。

 給湯管はちょっと前まで、銅管で行われていました。銅管は金属なので、長年使用していると、+、-の電子が原因で、金属に穴が開いてしまう(ピンホールと呼ばれる)現象が起きます。そして、漏水事故になります。

 給水管の水漏れ

 しかし、築年数の古いマンションでは、給水管に鉄管を利用しています。長年の間に鉄が錆てきます。そして、漏水事故につながります。今では、鉄管は使用していませんが、昔は鉄管が使用されていました。

 一般に水は、頻繁につかうので、錆が起きにくいといわれていますが、数十年という長い期間の中で、錆びてしまうことがあるのです。

 マンションの場合、漏水事故が起きると下の階に影響を及ぼします。対応するためには、やはり、保険に加入しておくのが、原則です。しかし、保険の中には、漏水事故に対応していない場合もありますので、確認が必要です。オプションには加入です。 マンションの管理組合自体で保険に加入している場合もありますが、加入していない管理組合も多いです。

水漏れ事故をふせぐには

 事故をおこさないためには、一定の時期で設備配管のやり直しが必要です。フローリングなどの下に配管がはしっていますので、床を壊さければ設備工事はできませんが、数十年住んでいる場合、工事をした方がよいといえます。

 平成5年くらいまでのマンションは給水管の水漏れ事故の注意が必要です。

 最近は、地震が多いので、設備配管が傷みやすいのではないかと、個人的には思います。

 昔の鉄管、銅管は撤去して、新規に配管を引き直すのが賢明だと思います。